忘却のタリスマン

第1話

 

 汝、タリスマンを求めよ。

 富を欲すなら、その手を伸ばせ。名声を欲すなら、その手で掴め。

 タリスマンは汝の願いを叶えることだろう。

 だが、心せよ。

 タリスマンを求める者は皆、数多の屍を踏み越えることになるのだから。

 

 

 

 

 フランドールの大穴。

大陸の一角には巨大な穴が空いていた。

 そこには古びた遺跡のみならず、凍てつく氷壁や、灼熱の溶岩地帯が広がっている。いつしか、ひとびとはそれを『秘境』と呼び、恐れるようになった。

 ところが十年ほど前、奇妙な噂が流れ始める。

 フランドールの大穴には神秘の魔具『タリスマン』が眠る、と。それを手にすれば、どんな願いも叶うだろう、と。

 その数年後、ひとりの冒険者が大穴から宝石の剣を持ち帰った。これを機にフランドールの大穴には大勢の冒険者たちが集うことになる。 

名声を求めてやまない者、一獲千金を狙う者、真相を究明しようという者。

 彼らは城塞都市グランツを拠点として、秘境へと挑み続けていた。無論、志半ばで倒れる者があとを絶たないにもかかわらず。

 そして今日もまた、新たな冒険者が城塞都市の門をくぐった。

歴戦の剣士セリアス。大陸のあちこりで用心棒や傭兵を請け負いつつ、気の赴くままに旅をしている。タリスマンとやらに関心はなかったが、秘境には少し興味があった。

 連れの大男が自前のスキンヘッドを軽く叩く。

「やっと着いたか。確かに歩いていては、もっと掛かっておったなあ」

彼の名はハイン。大陸寺院のモンク僧であり、逞しい身体つきをしている。歳は三十を過ぎ、妻子持ちだけあって、相応の人格者ぶりを感じさせた。

 もうひとりの連れが軽薄な調子でにやつく。

「だから言ったろ? 乗せてもらうほうが利口だって」

「うむ。グウェノ殿がいてくれたおかげで、助かった。なあ? セリアス殿」

 小気味よい話術で荷馬車の一行と話をつけてくれたのが、このグウェノだった。城塞都市グランツには過去にも来たことがあるようで、道案内を買って出る。

「とりあえず今夜の宿だけ確保して、一杯、どうだい?」

「……そうだな」

 セリアスは仏頂面なりに口元を緩め、グウェノの誘いに乗った。

 前の仕事のおかげで蓄えはある。道中でモンスターを討伐し、報奨金も獲得していた。ハインやグウェノとはその時に共闘したのが縁である。

 城塞都市グランツは二層構造となっており、小高い『ハイタウン』の周囲に『ロータウン』が広がっている。

ロータウンはさらに堅固な外壁で囲まれ、モンスターの侵入を阻んでいた。セリアスたちはハイタウンへの階段を横切り、ロータウンだけを練り歩く。

「上は貴族たちの街、というわけか」

「こんな辺境でしか幅を利かせられない、可哀相な連中さ」

 グウェノの屁理屈はわからなくもなかった。セリアスの経験上、貴族というやつは変に意固地で、プライドが高い。そのくせ業突く張りで、とにかく印象は悪かった。

「こっちから関わることもないさ」

「まあまあ。お得意様くらいは見当つけてても、いいんじゃね?」

 適当なところで宿を取ったら、近場の居酒屋へと赴く。

 まだ午後の四時、飲むには早かった。酒場も店を開けたばかりで、席はほとんど空いている。奥のテーブルにつくと、恰幅のよい女将がメニューを運んできた。

「見ない顔だねえ。兄さんら、新入りかい?」

「……ああ」

 大抵のことを『ああ』の一言で済ませてしまうセリアスでは、間が持たない。その一方でグウェノは気さくな笑みを浮かべた。

「オレは二年ぶりに戻ってきたんだぜ? 憶えてねえのかよ」

「なんだ、誰かと思ったら、やっぱりグウェノの坊やじゃないかい。少しは酒の味がわかるようになったんだろうねえ」

「もう坊やって歳じゃねえっての」

 空いていることもあって、人数分のビールはすぐにやってくる。最初に手を伸ばしたのは、戒律が厳しいはずのモンク僧、ハインだった。

「旅の間はご無沙汰だったからなあ。こいつがないことには、始まらん」

 ぐびぐびと飲み、満足そうに一息つく。

「あんた、僧侶が酒なんかガブ飲みして、いいのか?」

「こっちの宗教と同じにせんでくれ。羽目を外さなければよいのだ」

 この三人でこうして盃を交わすのは、初めてのこと。実のところ、三日前に出会ったばかりで、まだお互いのことをよく知らなかった。

 肴を待つついでに、ハインが切り出す。

「改めて自己紹介をしておこう。拙僧はハイン。大陸寺院の僧をしとる」

彼の筋骨隆々とした身体つきは、寺院の『心の修練にはまずもって肉体を鍛錬せよ』という教えによるもの、らしい。黙々と祈るだけで偉くなったつもりでいる聖職者よりは、よほど話が通じる気がした。

 首には息子の手作りらしいお守りをさげている。

「へえ……奥さんは今、どうしてんの?」

「寺院で働いておる。息子も六つだ、そろそろ分別もついてきたことだし、な」

 肴を齧りつつ、ハインは神妙な面持ちで声を潜めた。

「……ここだけの話だが、拙僧は寺院から密命を受け、グランツに来たのだ。タリスマンを見つけ出し、持ち帰れ、と」

 セリアスとグウェノは押し黙り、『なるほど』と視線を交わす。

 ここグランツに冒険者が集まるようになったのは、十年ほど前のこと。フランドールの大穴には神秘の魔具『タリスマン』が眠る、という噂が流れ始めたのだ。

 それだけなら、眉唾物の話で済む。ところが、ある冒険家がここで宝石の剣を発見したことで、大陸じゅうに衝撃が走った。

「んなもん、本当にあるのかどうかも疑わしいけどな」

「拙僧とて存在を確信しておるわけではない。だが、見過ごすこともできんのだ」

 今や聖教会を筆頭に、タリスマンの捜索には躍起になっている。

 しかし最初に宝石の剣が発見されてから、この十年、特に進展はなかった。近隣諸国はむしろ、商業都市として発展したグランツに目をつけ、介入の機会を窺っている。

「拙僧は何度か寺院の仕事で、大陸の端まで遠出した経験があってな。この任務にはもってこいの男となったわけだ」

 グウェノは気怠そうに頬杖をついた。

「で? タリスマンの正体に心当たりはあるのかい?」

「いや……正直、どこから手をつけてよいのか、わからんのだ」

 依然としてタリスマンはすべてが謎に包まれている。指輪だと言い張る者がいれば、王冠だという説を唱える者もいた。

「この十年で、まだ見つかってないのだからな。まずは地道に情報収集と思っとる」

「ご苦労なこった。タリスマンなんざ、どうだっていいんだけどよ、オレは」

 続いてグウェノが自己紹介を始める。

「そんじゃ、改めて……オレはグウェノ。トレジャーハンターってやつさ。この街には慣れてっから、頼りにしてくれていいぜ? へへっ」

「ああ。期待している」

 セリアスは眉をあげ、寡黙な口を開いた。

「俺はセリアスだ。用心棒や傭兵をこなしながら、各地をまわってる」

 ハインがビールを置いて、つまみに手を伸ばす。

「その言い分だと、おぬしは別にタリスマンを探しにきたわけではないようだな」

「前の仕事がご破算になったんだ」

 さる王国でクーデターの陰謀に巻き込まれただの、成り行きで国王を救出しただのと説明する気にはなれなかった。初対面の彼らには誇大妄想と思われかねない。

 何より面倒くさかった。

「血の気の多い仕事だろ? トラブルもヤバそうだなあ」

「そんなところさ」

 グウェノの推測に相槌を打ちながら、セリアスもつまみを頬張る。

「セリアス殿はいけるクチか?」

「強くはない。だから、あまり飲ませないでくれ」

 酒も進んできたところで、グウェノが前のめりになった。

「で……兄さんら、これといったアテはねえんだろ? だったら、オレと組まねえ?」

 セリアスとハインは顔を見合わせる。

「だ、そうだが……」

「拙僧としては助かる。この街ではまだ、右も左もわからんからなぁ」

 確かにグウェノと組むメリットは大きい。

 秘境を探索するにしても、まずは生活の足場を固める必要があった。冒険者向けの宿は料金が安いとはいえ、食事の出ないパターンも多い。

モンスターの討伐以外でも仕事を探し、ある程度は稼がなくてはならないだろう。

 グウェノがいれば、そういった情報を仕入れることができる。

「どのみち秘境の探検にゃあ、メンバーもいるだろ? オレはお買い得だぜ」

「……そうだな」

 セリアスは彼にグラスを向け、はにかんだ。

「よろしく頼む。グウェノ」

「せっかくこうして出会った縁だ。拙僧も付き合わせてもらおう」

 ハインも同調し、改めてパーティー結成を乾杯する。

「そうこなくっちゃ! グランツのことなら任せとけって」

 大方、この男はセリアスやハインの強さに目をつけ、利用価値を見出したのだろう。同じようにセリアスも、グウェノに利用価値を見つけ、息を合わせたに過ぎない。

「明日は早速、ギルドを覗いてみようぜ」

「ああ」

「ふむ……面白くなりそうだな」

 かくして城塞都市グランツでの日々が始まった。

 

 

 翌朝、セリアスたちはロータウンのギルドへ。案内役のグウェノがまくしたてる。

「秘境を探検するってんなら、ここでパーティーを登録しておかなきゃなんねえんだ。出発と帰還の報告も毎回、な」

 ハインは感心気味にギルドの看板を見上げていた。

「なるほど。秘境で誰かが行方不明になっても、報告の有無でわかるわけか」

「そーゆーこと。まあ、入ってみようぜ」

 早朝にもかかわらず、ギルドには大勢の冒険者がたむろしている。掲示板には依頼書らしいものが所狭しと張られていた。

「こっちは冒険者向けの、街の仕事の依頼さ。やっぱ金は必要だろ?」

 内容は引っ越しの手伝いや薬の調合など、多岐に渡る。もう一方の掲示板は、秘境で武具の素材や薬の材料を集めてこい、という内容のものが多かった。

 ハインが早速、力仕事の依頼に目を通す。

「様子見ついでに、ひとつ引き受けてみるかな。セリアス殿は?」

「すまない。ほかに行きたいところがあるんだ」

 王国軍からのタリスマンに関する依頼書は、すっかり隅に追いやられていた。ハインはやれやれと坊主頭を撫で、嘆息する。

「……こいつは骨が折れるかもしれんなあ」

 大半の冒険者はタリスマンなど、とっくに興味が失せているらしい。この様子では『タリスマン』という言葉を口にするのも憚られた。

 グウェノが受付に肘を掛ける。

「とりあえず登録しちまおうぜ。……っと、リーダーは誰にしとく?」

「セリアス殿で構わんだろう。拙僧では、おぬしらまで寺院関係者と思われかねんし」

「ああ。それでいい」

 成り行きでリーダーとなってしまったが、この面子であれば異論はなかった。

ハインにしろ、グウェノにしろ、パーティーを組んだからといって、必要以上に干渉はしてこない。これくらいの距離感がセリアスにとっても気楽だった。

「そんじゃ、セリアスと、オレと、ハインとで……」

「冒険者諸君ッ! 息災であるかね?」

 不意にそんな激励の言葉が飛び込んでくる。

 ほかの冒険者らは一様に押し黙り、中央を空けた。そこを堂々と、小太り気味な貴族の男が闊歩し、丸まった髭を伸ばす。

「吾輩の名はジョージ=エドモンド! 誉れ高きエドモンドの子爵であるッ!」

 傍には老齢の執事がおたおたと付き従っていた。

「ジョージ様、みなが驚いております。もう少しお声を……」

「これくらいの声を出さねば、アピールにならんではないか。黙っておれ」

 冒険者らがひそひそと囁きを交わす。

「また来やがったぜ、ボンクラ貴族のドラ息子が」

「じっとしてろ。目ぇつけられっと、面倒だ」

 ジョージは我が物顔でギルドの中を練り歩いていた。

 情報通のグウェノも声を潜める。

「二年前と全然変わってねえよ、あいつ。ジョージ子爵っつってな。貴族社会じゃ立場がねえもんだから、秘境で一旗揚げようって、息巻いてやがんだ」

 どこにでもいる三流貴族の典型らしい。ギルドへは兵隊を探しに来たようだった。

 問題のジョージがセリアスの前で足を止める。

「チミは新入りだね? どうだい、我がエドモンド栄光団に入らんかね。見たところ、なかなか強そうじゃないか。タリスマンを見つければ、報酬は思いのままだぞ」

 セリアスは嫌悪感を顔に出さず、淡々とかぶりを振った。

「すまないが、用心棒の先約がある」

「ほう、どこの仕事だね? 吾輩なら二倍の給金を出してやるのだが」

 執事が慌てて子爵に歯止めを掛ける。

「ジ、ジョージ様! 無駄遣いをしては、お父上に怒られますぞ」

「うるさいッ! 優秀な人材を確保するためには、金に糸目をつけてはならんのだ」

 筋金入りのボンクラ貴族には、溜息しか出なかった。セリアスは依頼書で一番高額のものに目を遣り、そのクライアントの名を口にする。

「生憎だが、グレナーハ家を待たせるわけにはいかない。通してくれ」

「へ……グ、グレナーハ?」

 ジョージ子爵は驚き、あとずさった。セリアスの後ろにハイン、グウェノも続く。

 それでもまだ子爵は虚勢を張っていた。

「せっ、先約があるのなら、仕方ない。吾輩は寛容なのだよ」

「もうお屋敷に帰りましょう、ジョージ様」

 ギルドを出たところで、グウェノがげんなりと舌を吐く。

「あいつがまだグランツにいたとはなあ……。相手しなきゃいいだけなんだが、なんかこう、モチベーションみたいなのを吸い取られる気がすんだよ。はあ……」

「寺院の僧にも似たようなものがおるぞ。どこも変わらんな」

 子爵のおかげで登録もできなかった。

「……ん? あれは」

 ふと、セリアスはギルドの前にいる小柄な人物に気付く。

その少女はギルドに入ろうとしては下がるのを繰り返し、困り果てていた。冒険者にしては可憐で、歳も十五か十六といったところ。

杖を持っていることからして、魔法使いだろうか。

 ハインも彼女を見つけ、眉を顰める。

「こんなところにおなごがひとりとは、感心せんな。注意してくるとしよう」

「へ? 放っとけって、オッサン……あぁ、行っちまったか」

 少女はハインに二、三の言葉を掛けられると、心細い調子で頷いた。

「ここらには冒険者狙いの、タチの悪い泥棒もいよう。用事は上の街で済ませなさい」

「で、でも……」

「いいから、いいから。さあ!」

 ハインに押され、渋々とハイタウンへの階段を上がっていく。

 彼女の姿が見えなくなってから、グウェノはハインを小粋に茶化した。

「肩に触ったの、確信犯だろ? タチが悪いのは、オッサンのほうじゃねえか」

 しかしハインは弁解せず、むしろ陽気に笑い飛ばす。

「いやいや! 拙僧はただ……まあ、ああいうおなごにお酌をしてもらえたら、どんな酒も美酒に早変わりするだろうがなぁ。ワッハッハ!」

「ったく、妻子持ちのくせによお~」

 下世話な冗談にセリアスは苦笑しつつ、少女の風体を思い出していた。

(訳あり、か……)

 魔法使いはパーティーに欲しいが、厄介事は避けたい。

「さて……拙僧は一汗、流してくるとしよう」

「そんじゃあ、オレは情報収集かな。陽が落ちる前には、宿に戻るぜ」

「了解だ」

 それから夕刻までセリアスたちは別行動を取り、それぞれの要件に当たった。

 

 城塞都市での生活にリズムがついてくる。

 グウェノはあちこちで情報を集めたり、二年前の人脈を辿ったりしていた。ハインはギルドで力仕事を片っ端から引き受け、資金を蓄えている。

 そしてセリアスは都市周辺のモンスターを狩りながら、武器屋を巡っていた。品揃えを見ていれば、おのずと鍛冶の腕前もわかる。

 ここ数日はドワーフの大男が経営する、東通りの武器屋に通っていた。客商売にもかかわらず、ずっと黙り込んでいた髭面の店主が、三日目にして口を開く。

「兄ちゃん、その剣を見せてみな」

 セリアスはホルダーを外し、愛用の剣を差し出した。

 その輝く刀身を見詰め、店主がやにさがる。

「シルバーソードか……兄ちゃん、若いのに、大した得物を持ってるじゃねえか」

 セリオスも初めて口を開いた。

「打ちなおせるか?」

「もちろん。こいつはまだまだ使える、いい剣だ」

 それだけで信頼関係が成り立つ。

 先ほどの『剣を見せてみな』と『打ちなおせるか?』という台詞は、まさにお互いが相手を見極めるために放った、端的な一言だった。

 店主はセリアスが買い物に来たのではないことを見抜き、声を掛けている。

 その一方で、セリアスは自分の剣がまだ使えるのを知っていたうえで、店主に揺さぶりを掛けた。仮に『こりゃもうだめだ。新しいのを買うしかねえよ』と返されたら、早々に店を出るつもりだったのだ。

「兄ちゃんみたいな新入りは久しぶりだよ。どっから来た?」

「……………」

「フッ。話したくねえんなら、別にいいさ」

 店主は鍛冶の準備をしながら、セリアスに一枚の紙切れを寄越した。

「うちは武器の専門だ。盾や小手が欲しいなら、これに書いてあるとこに行きな。合言葉は『サーペントは泳げない』だぜ」

「助かる」

 今日の収穫は大きい。秘境探索に向け、これでひとまず武具の目処はついた。

 

 その夜、宿でグウェノから提案があがる。

「なあ、ふたりとも。ぼちぼち秘境に入ってみねえ?」

 ハインは腕組みを深め、頷いた。

「拙僧もそう思っていたところだ。とりあえず様子見程度にのう」

「……そうだな」

 打ちなおされたばかりの剣を確認し、セリアスも頷く。

 探索に必要な物資は一通り揃った。パーティーに魔法使いはいないものの、浅いところに行って帰ってくる分には問題ないだろう。

「オッサンは武器はいらねえの? ナックルくらい、セリアスに頼んどけば?」

「拙僧の気功は、金属が間にあっては伝わりづらいのだ。まあ、単純に物理的な攻撃力を高めたいなら、ナックルを使うのもいいが……」

 ハインがグウェノに視線を投げる。

「それより少し『秘境』について教えてくれんか。秘境、秘境とだけ言われてもなあ」

「いいぜ。フランドールの大穴ってのは、わかってるよな?」

 セリアスも武具の手入れをしながら、耳を傾けた。

 城塞都市グランツはフランドールの大穴に面している。その大穴には数々の『秘境』が存在した。謎めいた廃墟、険しい氷壁、複雑な溶岩の迷路……。

「あとは水没しちまった神殿とかな。なんでそうなっちまったのか、誰にもわかんねえんだ。古代文明の遺産って言うやつもいるし、やばい魔導士が作ったって説もある」

 ほかにも吸血鬼の住む城や、歯車だらけの塔など、フランドールの大穴には摩訶不思議な迷宮が点在している。

「とりあえず、肩慣らしには『徘徊の森』がいいかな」

「ほう。侵入者を惑わせる森か」

 グウェノはチッ、チッと指を振った。

「ちょいと違うね。徘徊すんのは冒険者じゃねえ。木に足が生えんだとさ」

 セリアスとハインは何のことやらと顔を見合わせる。

「……木が動くのか」

「そうらしいぜ? オレは見たことないんだけどよ。奥に進めば進むほど、それが酷くなって、ちょくちょく行方不明者も出てるくらいさ」

 これを『肩慣らし』として紹介したのだから、ほかの秘境はさらに複雑怪奇な危険地帯なのだろう。ただ、グウェノの話しぶりからはさほど難所には感じられない。

「まあモンスターは弱ぇし。ハーブでも拾って戻ってくりゃ、及第点じゃねえ?」

「うむ。それくらい慎重に挑むのが、ここでは懸命なのだろう」

 セリアスとて、勇敢と無謀を履き違える真似をするつもりはなかった。

「徘徊の森、か。それで行こう」

「オッケー! そんじゃ、ランプはひとつでいいな」

 いよいよ秘境の探索が決まる。

(退屈凌ぎにはなるか)

 セリアスの剣は切れ味を誇るように輝いていた。

 

 

 翌日、セリアスたちは秘境探索の許可を得るため、ギルドへ。すでにリーダーをセリアスとして、このパーティーを登録しており、いつでもサインひとつで出発できる。

「……なんだ? ありゃ」

「妙なことになっとるようだな」

 そのつもりが、今朝のギルドは何やら不穏な空気に包まれていた。

「お願いでございます! どうか、どうかジョージ様を!」

 ジョージ子爵の執事は慌てふためき、ギルドの冒険者らに必死に頭をさげる。

 グウェノが傍の戦士に問いかけた。

「何があったんだ?」

「例の子爵が屋敷の使用人を連れて、許可もなしに秘境に行ったんだとさ」

 ボンクラ貴族の暴走らしい。おそらく執事の目を盗んで、行動に出たのだろう。冒険者たちは呆れ、中には笑いを堪えている者もいた。

「謝礼もお支払いします! どなたか、ジョージ様をお助けください!」

 今にも泣き崩れそうな執事に構わず、セリアスたちは受付で書類にサインを入れる。

「自業自得ってことだろ。なあ」

「しかし使用人は気の毒ではないか。そう遠くへは行っておるまい」

 わざわざ名乗りをあげてまで、助けに行くつもりはなかった。だが、ジョージも徘徊の森に向かったのであれば、ついでに探してやってもいい。

 連れのハインは、ボンクラ貴族の救出もやぶさかではないようだった。

「どうする? セリアス殿」

「子爵の運次第だ。ハーブを採取したら、帰るぞ」

 セリアスの一行は手続きを済ませ、秘境へのゲートをくぐる。

 

 徘徊の森。それは一見、何の変哲もない森林だった。

 モンスターも動物と大差なく、狼の魔物をセリアスとハインで楽々と蹴散らす。

「これでは相手にならんなあ、セリアス殿!」

「ヒュウ! 楽勝じゃねえか」

 グウェノは短剣を抜くこともせず、モンスターから素材を剥ぎ取っていた。おかげで効率よく成果をあげながら、前衛のふたりは戦闘に集中できる。

「グウェノ殿は、武器はナイフだけか?」

「弓も得意なんだけどよ、ありゃあ荷物になるからさ」

 このメンバーでもっとも身軽なのは、素手で戦えるハインだった。夜間や洞窟の探索となれば、彼に照明を任せることもあるだろう。

 先頭のセリアスは振り向き、ふたりの仲間に尋ねる。

「木は歩いたか?」

 ハインもグウェノもかぶりを振った。

「いや……拙僧にはわからぬ。グウェノ殿、地図は合っとるか」

「今んとこは問題ないぜ。まあ、まだ森の入り口みたいなもんだしな」

 秘境はまだセリアスたちに牙を剥いてはいないらしい。モンスターはいるものの、ハイキング同然の行軍となり、拍子抜けしてしまう。

「この森にタリスマンはあると思うか? グウェノ殿」

「あったとしても、もっと奥だろ。このへんは王国軍も散々、探しただろーし」

 寡黙なセリアスをよそに、ハインとグウェノは無駄話を続けていた。

 不意にセリアスは足を止める。

「どうした? セリアス殿」

「……あの子爵は運がよかったらしい」

 その先では、まさにジョージ子爵らがモンスターの群れに囲まれていた。使用人たちは怯え、子爵の後ろで身を寄せあっている。

「ひいいっ!」

 ところが、子爵の正面には思いもよらない人物が立っていた。

 グウェノが目を丸くする。

「おい、あの子! この間、オッサンがセクハラ働いた女の子じゃねえか」

「おかしな言い方をするでないっ! とにかく助けねば!」

 いつぞやの少女は結界を張り、狼どもの接近を阻んでいた。すかさずハインとセリアスが飛び出し、群れの背後を取る。

「結界を維持していろ!」

「えっ? は、はい」

 彼女が驚く一瞬の間にも、一匹のモンスターが真っ二つになった。

「グウェノ殿! そっちにも何匹か、行ったぞ!」

「へいへい。そんじゃあ、オレも」

 グウェノも軽い身のこなしで魔物の突撃をかわし、ナイフでカウンターを決める。

「ハアッ!」

 とどめはハインが気功を放ち、モンスターを追い払った。

「魔物にしては引き際がよいな。拙僧らには敵わぬと、悟ったか」

「そっちのチビのオッサンよりは利口ってことだな」

 ジョージ子爵はすっかり腰を抜かし、立ちあがることもままならない。

 少女は結界を解き、おずおずと歩み出た。

「あの……ありがとうございます。急に襲われてしまって、詠唱の余裕がなくて……」

「通りかかっただけだ。気にするな」

 セリアスは剣を納め、彼女の風貌を一瞥する。

 やはり魔法使いで間違いない。ただ、それなりの使い手のようだが、実戦経験の乏しさは目にも明らかだった。

 グウェノが軽薄な調子で声を掛ける。

「キミ、名前は? オレはグウェノってんだけど」

「あ、はい。イーニアと申します」

「可愛らしい名前ではないか。拙僧のことはハインと呼んでくれ」

 グウェノはともかくとして、ハインのナンパ行為には頭が痛くなってきた。

 イーニアがセリアスに視線を向ける。

「そちらのかたは……」

「俺はセリアス。とにかく話はあとだ、戻るぞ」

 踵を返そうにも、彼女は西の方角をしきりに気にしていた。左手のコンパスがその方向を指しているらしい。グウェノがそれを覗き込むと、慌てて隠そうとする。

「なんだい、それ?」

「い、いえ! 何でもないんです……」

 ジョージ子爵の一行、とは思えなかった。

溜息交じりにセリアスはイーニアを問い詰める。

「ここで何をしていた? ギルドで許可を取ってきたとは思えんが」

「私は、その……」

 ハインも腕組みを深めて、少女の軽率な行動を窘めた。

「ひとりで忍び込んだというわけか。事情があるのやも知れんが、それはいかん」

「で、ですけど! 秘境のことなら知ってますから」

 イーニアの強情さにはグウェノも呆れる。

「だからってなあ……『知ってる』だけで戦えるわけねえじゃん」

 三人掛かりで諫められ、イーニアもようやく反論をやめた。

「……ご迷惑をお掛けして、すみません」

「もういいな。置いていかれたくないやつは、ついてこい」

 セリアスたちは今度こそ撤退を始める。

「ま……待ってくれ!」

そのつもりが、ジョージ子爵に呼び止められた。

「んだよ、まだ腰が抜けてんのか?」

「そ、そうではない。そうではないのだが、そのぉ……」

 彼の抱えている大問題に気付き、セリアスはやれやれと肩を竦める。

 誉れ高きジョージ=エドモンド子爵は恐怖のあまり、失禁してしまっていた。これにはハインも絶句し、グウェノは笑いを堪える。

「……このざまで子爵とはなあ」

「くくくっ! 可哀相だから、黙っててやろうぜ」

 セリアスたちは大きな荷物を抱え、早々に徘徊の森から引きあげることになった。

 

 無事に帰還を果たし、その夜、セリアスたちは居酒屋で一息つく。いの一番にグウェノはグラスを空け、陽気に笑った。

「傑作だったなあ、ジョージの泣きっ面!」

 この酒はジョージ子爵の奢り(口止め料)ということもあり、機嫌がよい。

「まあ何事もなくてよかったではないか。なあ、イーニア殿」

「はい。本当に助かりました」

 今夜は魔法使いのイーニアも同席していた。まだ酒を飲める歳ではないため、サイダーで誤魔化している。

「ところで……イーニア殿、拙僧に注いでくれんか」

「え? ええと……」

「こうするんだ」

 セリアスはイーニアに代わって瓶を手に取り、けしからんモンク僧のグラスになみなみと酒を注いでやった。

「これでいいんだろう、ハイン。さあ飲め」

「セリアス殿っ? ぬぬう……よくも拙僧のささやかな楽しみを」

「ハハハッ! 下心を見せっからだよ、オッサン」

 ハインはがっくりと肩を落とし、グウェノは大笑い。

 肴も出揃ったところで、改めて自己紹介を始める。グウェノ、ハイン、それからセリアスと続き、最後にイーニアの番となった。

「エルフだってえ? あんた、エルフだったのかよ」

「ハーフエルフです。お父さんの血が濃いみたいで、耳は尖ってないんですけど」

 エルフという種族は耳が長く、森を好む。弓の扱いに長け、魔法にも精通していた。しかし極端な排他主義であり、余所者を徹底的に嫌う傾向にある。

 そんなエルフと人間の間に生まれた子どもなど、事情があるに決まっていた。

「色々大変だったんじゃねえの? 親とも離れ離れなんだろ」

「魔法の先生が面倒を見てくれましたから……」

 グウェノが彼女の気を引いている隙に、ハインがセリアスに耳打ちする。

「連れてはきてみたが……セリアス殿、どうする? 拙僧としては、またひとりで秘境をうろつかれても敵わんから、パーティーに加えたいのだが」

 ハインの懸念通り、ここで見逃せば、同じことを繰り返す可能性はあった。あのコンパスで何かを探しているようだが、それを打ち明けるつもりもないらしい。

「戦力になるなら、それでいい」

「ならなければ、どこかに預けるか……うむ」

 善人気質のハインとて、冒険者としての弁えはあるようだった。

 ほかに熟練の魔法使いが見つかるまでの繋ぎで構わない。セリアスは酒を置き、イーニアに右手を差し出す。

「詮索はしない。秘境を探索するなら、しばらくの間、俺たちと組まないか」

 戸惑いながらも、イーニアはその握手に応じた。

「私でよければ……ええと、セリアスさん」

「呼び捨てでいい」

 グウェノとハインも満足そうに頷く。

「そうと決まったら、歓迎会だな! 女将さん、もう一杯~!」

「イーニア殿も食べたいものがあったら、注文するといい。どうせ子爵の奢りだ」

「いえ、あの……こういうお店は初めてでして……」

 剣士のセリアス。モンク僧のハイン。トレジャーハンターのグウェノ。魔法使いのイーニア。この日、城塞都市グランツで新しいパーティーが結成される。

 あてのないタリスマンの探求は今、始まった。

 

 

 

第2話

 

 

 

 秘境の探索を開始してから、早一週間が過ぎた。

魔法使いのイーニアを迎えたことで、前衛と後衛のバランスも取れている。徘徊の森であれば、奥に進みすぎない限り、進行にさしたる問題もなかった。

 とはいえ、まだ足場を固める時期であり、城塞都市グランツでやるべきことは多い。この日、セリアスはグウェノとイーニアを連れ、西通りのある店に向かっていた。

「そういや、イーニアはどこの宿なんだ?」

「ええと……先生のお知り合いのかたが、上の街に住んでいまして」

 イーニアも少しはメンバーに馴染んできたようだった。セリアスでは間が持ちそうにないが、グウェノがいれば、会話が途切れることもない。

「オッサンは診療所をまわってみるとさ。あの気功で治療ができるってんで」

「あれは回復魔法なんでしょうか」

「生命エネルギーがどうこう言ってたっけ。オレにゃ、さっぱり」

 しばらく歩いた先で、グウェノが足を止める。

「ここのはずだぜ。オレはその、入ったことがねえんだけど」

 見たところ、それは単なる一軒家のようだった。一応、扉の上に看板は掛けられているものの、窓にはカーテンが降ろされ、中の様子はまったく見えない。

「魔法屋……ですか?」

 行き先が魔法関連の店であったことを知り、イーニアは小首を傾げた。

 グウェノは呆れたようにその看板を見上げる。

「ここってよ、いつ開いてんだか、わかんねえんだ。ドアもこの通り、しっかり鍵が掛かってるしさあ」

 試しにドアノブを捻ってみたが、扉はびくともしなかった。

「トレジャーハンターでもわからないか? イーニアは気付いてもよさそうだが」

 しかしセリアスは意に介さず、小さな巻物を取り出す。

 グウェノもイーニアも目を見開いた。

「そいつはスクロールじゃねえか! セリアス、ひょっとして使えんの?」

「開錠の魔法ですね。でも、いいんでしょうか……」

「見ていろ」

 スクロール(魔法の巻物)をかざすと、『扉のほう』から魔方陣が浮かびあがる。

 この扉には魔法で鍵が掛けられていたのだ。これを開けるには、同じく魔法でこじ開けるか、専用の鍵を使うしかない。

カチッと手応えがあった。

「行くぞ」

「お、おい? セリアス?」

 セリアスは扉を開け、ためらうことなく中へと踏み込む。

「いらっしゃい。この辺じゃ見かけない顔だね」

 奥のほうからそんな声が返ってきた。

 そこはまさしく魔法屋で、触媒やスクロール、杖などが所狭しと並べられてある。カーテンを降ろしているのは、秘密を守るほか、薬品の類を日光に晒さないためだろう。

 カウンターの向こうでは妙齢の女性がパイプを燻らせていた。

「扉を開けたのは……おや? そっちの魔法使いじゃないのかい」

「俺だ」

 セリアスはさっきのスクロールを見せつけ、やにさがる。

 この店は何も客を拒んでいるわけではなかった。ただ、資格のある者だけが入れるように、魔法で扉を閉ざしていたのである。

「へえ……兄さんが、ねえ。よく見りゃあ、割といい男じゃないのさ」

「買い物はできるんだな?」

「……性格はちょいと減点だね。まあ売ってやるよ。後ろの可愛いお嬢ちゃんにも」

 スクロールなどは扱いが難しく、素人が使えば暴発の恐れもあった。魔法の材料となる各種の触媒にしても、正確な知識と充分な技術がないことには、無駄になる。

「なるほどなあ。道理でオレは入れねえわけだ」

 魔法使いのイーニアは興味があるようで、店の商品を眺めていた。

「すごい、マンドレイクがこんなに……」

「冒険者から仕入れてるんだよ。徘徊の森で見つかるそうでね」

 魔法を使う際には必ず、その魔法に該当した『触媒』が必要となる。特殊な灰や苔、花がそれに当たり、魔法使いにとっては消耗品でもあった。

「イーニア。触媒が少なくなってきたら、この店で補充するといい」

「はい。ありがとうございます」

 店主の女がイーニアを一瞥し、ほくそ笑む。

「いつでもおいで、お嬢ちゃん。愛らしいお客さんなら、こっちも大歓迎さ」

「……私、もうお嬢ちゃんという歳ではありませんので……」

 普段はおとなしいイーニアが珍しく眉を顰めた。

 グウェノは笑いを堪えつつ、スクロールの束を覗き込む。

「にしても、まさかセリアスにスクロールが使えるなんてなあ。センスあるじゃん」

「少しかじっただけだ」

 とりあえずスクロールを買い足し、セリアスたちは魔法屋をあとにした。

「いつもはどんな魔法のを持ってんだ?」

「開錠と解毒……そうだな、あとは照明あたりも使えると便利だぞ」

「へえ~。オレも勉強してみっかなあ……おっ?」

 大通りに出たところで、屈強な騎士団の一行とすれ違う。

「あれも冒険者のかたでしょうか」

「王国軍だよ、王国の正規軍。真面目に仕事してんだなぁ」

 翼が生えた獅子の紋章は、タブリス王国軍の証。

 フランドールの大穴とは元々、その名の通りフランドール王国の領地であったが、今世紀の初頭にその権利を放棄した。代わって、隣国のタブリスが大穴に肉薄し、城塞都市グランツを築いている。

 王国軍は今しがた秘境から帰還したようで、後ろには数名の男が連行されていた。秘境に潜んで冒険者を狙う、ならず者の一味だろう。

「昔はすごかったらしいぜ? 盗賊団なんてのが結成されちまって、王国軍と秘境で全面衝突したんだと。そんな経緯もあって、ギルドにはちょくちょく監査も入ってんだ」

 セリアスとて、盗賊ごときに遅れを取るつもりはなかった。しかし戦いになれば、正当防衛とはいえ相手を殺すことになる。それはセリアスの望むところではない。

(……対策は考えておくか)

 グウェノがイーニアを茶化す。

「ひとりで秘境をうろついてっと、カモにされっぜぇ? お嬢ちゃん」

「……お嬢ちゃんって呼ぶの、やめてください」

 不機嫌な少女に構わず、セリアスは王国軍の凱旋を見送った。

 

 

 週末には新たな秘境に足を踏み入れる。

 風下の廃墟。奇妙なことに、この古びた遺跡には東西南北、全方位から風が吹き込んでいた。そのせいで雨雲が集まりやすく、湖の水位が上がった原因とされている。

 廃墟というだけあって、壁は崩れ、柱も折れていた。

 ハインが感心気味に柱の断面を覗き込む。

「建築様式は別段、珍しくもないようだが……宗教性はさほど感じられんな」

「だろ? 家は建ってんのに、ひとが住んでた痕跡がねえんだ」

 グウェノはハインに相槌を打ちながら、イーニアに声を掛けていた。

「秘境には慣れたかい?」

「はい、少しは……」

 彼なりにイーニアの緊張を解こうとしているらしい。

「長いこと修行したんだろ? 魔法も」

 イーニアはあの店で触媒を補充したようで、杖の宝玉も綺麗に磨きなおされていた。それに気付いているからこそ、グウェノは魔法についての話題を選んだのだろう。

「そーいやさあ、魔法使いの魔法とスクロールって、何が違うんだ?」

 イーニアが困ったようにセリアスに視線を寄越す。

「ええと、それは……」

「教えてやれ」

 あえてセリアスはフォローせず、ハインとともにモンスターの接近に気を配った。

「なんだ、グウェノ殿。秘境経験者が知らぬのか」

「前のパーティーには魔法使いがいなかったんだよ。たまに雇っちゃあいたけど、高くつくし……ギャラの差で、余所のパーティーに取られたりしてさ」

 ハインがセリアスに耳打ちする。

「イーニア殿を勧誘したのは正解かもしれんな。魔法使いの確保には、どこも苦戦しとるようだし」

「ああ。場数を踏めば、垢抜けてくるだろう」

 イーニアは困惑しながらも、ようやくグウェノの質問に答えた。

「魔法は使い手によって威力や影響範囲が変わるんですけど、その……スクロールだと、誰が使っても同じなんです」

「ふーん。でも、スクロールもそのうち壊れるよなあ?」

「はい。精製する時に触媒も使いますし……その作り方がまずいと、魔法の発動回数も少なくなるんです」

 グウェノにしても本当は知っているのだろう。

(好きにさせておくか)

 少々やかましいが、十五の少女の相手をしなくて済むのは、助かる。

 うらぶれた廃墟を見渡し、ハインは大きな肩を竦めた。

「にしても、モンスターの気配がまったくないとは……どういうことだ?」

「多分、あれだよ。ちょっと前に王国軍が入って、盗賊を捕まえたりしてたからさ」

 これではモンスターの角や爪などの素材は期待できない。盗賊も逮捕され、安全ではあるものの、単なる散歩になってしまった。

 ここは『風下の廃墟』とはいえ、風向きが探索に影響するわけでもない。

「……引きあげるか」

「まあまあ。もうちょい行った先に、面白ぇもんがあるからさ」

 やがてセリアスたちの一行は砦のような建物へと辿り着いた。天井のあちこちに穴が空いているため、日中であれば、照明はいらない。

「徘徊の森といい、よくわからんなあ……寺院の伝承にも似たようなものはない」

「考えてもしょうがねえよ。秘境ってのは、常識が通用しねえんだ」

 ハインらに続いてセリアスも中に入ろうとした矢先、後ろで悲鳴があがった。

「きゃああっ?」

「静かにしてろ! てめえら、動くんじゃねえ!」

 ハインとグウェノは顔を強張らせる。

「しまった、イーニア殿っ?」

「あっちゃあ……オレとしたことが」

 イーニアは小汚い男に捕まり、首筋にナイフを添えられていた。十中八九、王国軍が取り逃がした盗賊だろう。イーニアの表情が恐怖の色に染まる。

「セ、セリアス!」

「……………」

 心の中でセリアスは『やれやれ』と溜息をついた。

 人質を取ったせいか、盗賊は興奮し、すっかり頭に血を昇らせている。

「この女を返して欲しけりゃ、さっさと武器を捨てろ!」

 ひとまずセリアスとグウェノは剣を外した。

「へいへい。で、次は?」

「決まってんだろ。食料と金だ!」

 イーニアの白い首筋へと、さらにナイフが近づく。

 この男はハインが素手で戦えることを、どうやら見抜いていなかった。しかしセリアスは目配せでハインの行動を制し、食料を盗賊の足元に投げつけてやる。

「金はないぞ。秘境には探索に来たからな」

「チッ。しかたねえ……じゃあ、おまえらの武器をもらってくか」

 セリアスのサインに、イーニアがはっと顔をあげた。

(3、2、1……!)

 一瞬の隙をつき、セリアスはスクロールを広げる。同時にハイン、グウェノ、イーニアの三人はきつく目を閉じた。強烈な発光が生じ、盗賊の目を眩ませる。

「うわっ?」

 すかさず、イーニアが盗賊を突き飛ばした。

「あとは拙僧に任せておけ!」

 目を瞑ったままにもかかわらず、ハインがその剛腕で敵の喉笛を掴みあげる。

「うぐぐ! ま、参った! 降参するから、離してくれ!」

「そうはいかん。グウェノ殿、ロープを」

 セリアスの機転が功を奏し、盗賊はあっさりと縛りあげることができた。

 光を放ったのは、照明の魔法のスクロール。セリアスはこれを故意に暴発させ、敵の目を眩ませたのだ。

盗賊の類に遭遇した時のため、この戦法はあらかじめ仲間と打ち合わせてもいた。

 申し訳なさそうにイーニアが頭をさげる。

「ごめんなさい、セリアス。私がぼーっとしていたせいで……」

「無事だったんだ。気にするな」

 確かに彼女に非があるとはいえ、十も下の少女に説教などしたくなかった。彼女がまともな神経の持ち主であれば、この失敗で懲りるだろう。

 それにイーニアが未熟と知りつつ、目を離したセリアスたちにも責任はある。

「こいつはどうする? セリアス殿」

「連れて帰んのも面倒くせぇよな。その辺に捨てときゃ、親切なモンスターが片付けといてくれんじゃねえ?」

 グウェノの容赦のない言葉に、盗賊は情けない顔で竦みあがった。

「ひいいっ! お、おれが悪かったから……」

 置き去りにしてしまっても構わないが、イーニアの手前、冷酷な真似は気が引ける。

「帰りに忘れてなければ、回収してやる」

 盗賊を柱に縛りつけてから、セリアスたちは砦の奥へと進んでいった。

 

 

 砦の中にもモンスターの気配はなかった。王国軍が盗賊の捕獲ついでに、このあたりのモンスターを殲滅したのだろう。

「しばらくしたら、また増えてくるんだろーけどさ」

「ふむ……となれば、冒険者に人気の秘境では、成果も少なくなるわけか」

 当然、ライバルは多い。ほかの冒険者らもセリアスたちと同じように秘境を探索し、実力者は着々と名を上げている。

 情報通のグウェノはしたり顔で断言した。

「ここ数年は『白金旅団』ってやつらが有名かな。大穴の調査が本格化した頃から、活動を続けてて、今やタリスマン発見の最有力候補さ」

 城塞都市グランツについて深く知らないハインは、腕組みを深める。

「ほう、十年も……」

「おっと、そいつはちょっと違うぜ、オッサン。確かに王国の調査が始まったのは、十年前だけどよ。これだけひとが集まるようになったのは、割と最近のことなんだ」

 タブリス王国がフランドールの大穴の領有権を掌握したのが、まさしく十年前だった。王国はタリスマンを求め、大穴に幾度となく調査隊を派遣している。

 だが、世間は大穴にさして関心を示さなかった。

「タリスマンなど誰も信じなかったんだろう。グウェノ」

「そりゃね。王国軍だけじゃ進展がないってんで、オレたちみたいなのも入れるようにはなったけど、挑戦者は少なかったんだ」

 むしろタリスマンの探求について、世論は反対が多数だったという。大した成果も得られないまま、五年目には調査の一時凍結(事実上の打ち切り)が決まった。

「……ところがよ。そこで『あるもの』が発見されちまったのさ」

「宝石の剣……ですか?」

 イーニアが控えめに口を挟む。

 ハインは何のことやらと眉をあげた。

「それは拙僧も知っておるが、そんなに珍しいものか? 飾り気の多い宝剣など、どこにでもあるではないか」

「そうじゃない。おそらく刀身が宝石でできていたんだ」

 セリアスの推測にこそ、グウェノはにんまりと笑みを含める。

「ご名答! で、タブリス王国は上から下まで大騒ぎになったってわけ」

 いわば『ガラスの剣』である。

 宝石の類は強度が低いため、武具にはまったく使えなかった。そのはずが、各地の伝承にはガラスの剣についての記述が見られる。

それは脆いガラスを刃としておきながら、恐るべき強度と切れ味を誇った。それでいてガラス本来の美しさも損なわれておらず、伝説級の一品とされている。

「私も先生に聞いたことがあります。錬金術の粋を極めれば、そのような剣をも作り出すことができる、と……」

「そんなもんが見つかったら、タリスマンも信憑性を増すだろ?」

 こうしてフランドールの大穴の調査は延長が決まり、血気盛んな冒険者らが続々と集まることとなった。

「……要するに、ここいらの探索が本格化したのは五年前、というわけか」

「そーゆーこと。そっから、新しい秘境や魔法なんかが次々と発見されたりしてさ」

 何にせよ、セリアスたちは五年ほど出遅れてしまっている。

 その五年のうちに、ここ風下の廃墟もあらかた調べ尽くされたようだった。物品の類はほぼ持ち出されたあとだろう。

 やがて大広間に出たところで、突き当たる。

「ここだぜ」

 この広間も天井は半壊し、柱が剥き出しになっていた。二体の石像はばらばらの方向を向いており、正面の壁にはプレートが掛けられている。

 プレートに刻まれているのは、この大穴でのみ見られる謎めいた文字だった。

「ちょっと待ってな。ここの翻訳なら……」

 手帳を捲るグウェノをよそに、イーニアがうわごとにように呟く。

「愛する者同士が見詰めあいし時、道は開かれるであろう」

「読めんの? イーニア」

 グウェノもハインも驚いた。

「大したものだな」

「いえ、その……魔法の先生に教わっただけですから」

 イーニアは戸惑いつつ、申し訳なさそうにセリアスへと視線を寄越す。

 あの文字を読めることは内緒にしておきたかったらしい。セリアスは要領を得ない少女に呆れながらも、意味深なプレートを仰ぎ見る。

「それより内容だ。愛する者同士、か」

「言葉の通りだよ。へへっ、まあ見てなって」

 グウェノが得意満面に鼻の下を擦った。二体の石像を押し、向かいあわせる。

 するとプレートの下で壁が開いた。男の像と女の像が見詰めあうことで、仕掛けが作動したのだろう。

「なるほど。こいつは手が込んでおるのう」

「こういうのが秘境のあちこちにあるのさ。謎が解けりゃ、どうってことねえけどさ」

 この仕掛けも、すでに過去の冒険者らによって解き明かされていた。グウェノを先頭にして、ハインとイーニアもさらに奥へ進もうとする。

 しかしセリアスは違和感を憶え、足を止めた。

「どうしたんですか? セリアス」

「……少し気になってな。さっきの盗賊はどこに隠れていたのかと」

 王国軍は先日、盗賊の一味を捕らえるべく、このあたりを虱潰しに探したはず。にもかかわらず、あの男は息を潜めていられた。

 となれば、どこかに『隠れる場所』があったのだ。

(見詰めあいし時、か……)

 ふと閃きが走り、セリアスは男の石像に触れた。

「手を貸してくれ、ハイン。試してみたいことがある。お前はそっちの像を」

「ん? 了解だ」

 ハインに指示を出しつつ、両方の石像を明後日の方向に向ける。

 正面の通路は閉じてしまった。が、今度は右の壁が動き、下への階段が現れる。

 さしものグウェノも目を見張った。

「こ、こいつはまさかっ?」

「どうして……石像は見詰めあったりしてないのに」

 セリアスは像の視線の先にある、壁の四角い穴を指差した。

「昔はそこに窓か、鏡でもあったんだろう。この位置なら正面を合わせずとも、互いの顔が見える、というわけだ」

 これにはハインも感心気味に舌を巻く。

「大した洞察力ではないか! ということは、最初に開いたほうはフェイクか」

「だからといって、進展があるとは思えないが……行くぞ」

 セリアスたちはランプを掲げつつ、隠し階段を降り、小さな部屋へと辿り着いた。

 先ほどの盗賊はここに身を潜めていたようで、飲み水やボロ布が残されている。彼の前にも、この隠し部屋を見つけた冒険者はいたのだろう。

 目ぼしい宝もなく、グウェノは落胆する。

「ハズレ、かあ……」

 一方、イーニアは懐のコンパスを気にしていた。

「……きゃっ?」

 突然、そのコンパスが青い光を放つ。

その光を浴びたせいか、壁の一部が長方形のプレートに変わった。そこにさっきと同じ文字が浮かびあがり、セリアスたちは目を瞬かせる。

「これは面妖な……イーニア殿、読めるか?」

「は、はい」

 イーニアは息を飲み、淡々と読みあげた。

「……資格を示せ。さすれば、汝の望みし真の道が開けよう……」

 コンパスはプレートを指している。

 この部屋にまだ謎が隠されているのは、間違いなかった。セリアスは腕を組み、プレートのメッセージを反芻する。

「……おかしいとは思わないか。ハイン、グウェノ」

「気になることでも? セリアス殿」

「ああ。さっきの仕掛けにしろ、正解さえすれば、突破できてしまうのが……な」

 侵入者を阻むのなら、ほかにやりようがあるはずだった。わざわざヒントを与え、道を用意してやることもない。なのに、この廃墟はセリアスたちを迎え入れた。

 ハインも同じものを察し、顎を撫でる。

「試されている、というわけか……言われてみれば、確かに」

「だったらよぉ、イーニアが持ってんのは、一体?」

 グウェノに指摘され、イーニアはここでもコンパスを隠そうとした。しかしセリアスたちの視線を受け、それを諦める。

「……先生が仰ったんです。これを使って、フランドールの大穴で魔具を探せと……」

「魔具? なんだい、そりゃ」

 セリアスたちは互いに首を傾げあった。

「私にもわかりません。……ただ、ひとの手に渡る前に魔具を回収せよ、と」

 このハーフエルフの魔法使いには重要な任務が課せられているらしい。

「その魔具ってのが、ひょっとしてタリスマンのことなんじゃ?」

「……まさかな」

 セリアスにもその直感はあったものの、確証は持てなかった。

 フランドールの大穴へ『魔具』とやらを探しに来た少女、イーニア。それがタリスマンであれば、セリアスたちは早くも真相に迫りつつある。

 ハインが自ら逞しい胸板を叩いた。

「どのみち、ほかにあてもないのだ。拙僧にも手伝わせてくれんか、イーニア殿」

「魔具の捜索を、ですか?」

 しかしグウェノはまだ、これだけの情報では乗り気になれないらしい。

「いいのかよ、オッサン? タリスマンは持って帰ってこいって、言われてんだろ?」

「それはそうだが、僧正殿は『悪しき者から守れ』とも仰った。……それに拙僧自身、興味があるのだ。タリスマンの正体にな」

 このモンク層が嘘をついている可能性は、ゼロではなかった。とはいえ、セリアスもタリスマンの真実を暴きたいとは思っている。

「俺も好奇心は強いほうだからな」

「セリアスまで? しゃあねえなぁ、オレも付き合ってやるか」

 なんだかんだと言いつつ、グウェノもパーティーの一員として足並みを揃えた。

「で、ですけど……」

「ひとりでは無理であろう、イーニア殿」

「詮索はしないさ。こっちも退屈凌ぎになる」

 イーニアは戸惑いながらも、セリアスたちに頷いた。

「はい。では、一緒に魔具を……」

 おかげで探索の方針は決まってくる。彼女のコンパスを頼りに秘境を巡っていれば、このようなプレートがほかにも見つかるだろう。

 当面の問題はメッセージの意味。

「それにしても『資格』とは……セリアス殿は心当たりがあるのか?」

「これといって思いつかないな。鍵か、通行証の類が必要なんだとは思うが」

 イーニアは顔をあげ、正面のメッセージを読み返す。 

「資格を示せ。さすれば、汝の望みし真の道が開けよう……」

 ふとグウェノが彼女のコンパスに目を留めた。

「ちょっとそれ、見せてくんね?」

「あ、はい」

 グウェノの手に渡ったコンパスが、わずかに青い光を湛える。

「……あれ? なんか光らなかったっけ? 今」

「貸してみろ」

 セリアスが触れると、また光が強くなった。持ち主のイーニアもきょとんとする。

「先生ってのは、これをどうしろって?」

「この針が指す方向を探せ、としか……ごめんなさい」

「ふむ。こいつにも何か仕掛けがありそうだ」

 それをハインが手に取った瞬間、光は一気に強烈なものとなった。

「うわあっ? オ、オッサン、何やってんだよ!」

「拙僧ではない! これは?」

 やがて鎮まり、セリアスたちはランプの色の視界を取り戻す。

 コンパスの円盤は下から半分以上、七割ほどが輝きで満たされていた。

(……筋は通るか)

魔具の在り処を示すコンパス、魔具を得るための資格。セリアスの脳裏で、そのふたつがイコールで結びつく。セリアスは神妙な面持ちで口を開いた。

「そのコンパスに光を集めることが、『資格』となるんじゃないか?」

ハインとグウェノも頭を悩ませる。

「かもしれねえなぁ。ほかに鍵がいるってんなら、イーニアの先生だって、前もってイーニアに教えてるはずだし」

「このコンパスだけで魔具に辿り着けるとすれば……ふむ」

 風下の廃墟を様子見する程度のつもりだったが、思いのほか収穫はあった。まだ外が明るいうちに、セリアスたちは一旦、グランツまで引きあげることにする。

「次は、光を溜める方法を探さねえとな」

「ひょっとすると、拙僧の気功が関係あるのでは?」

 黙々と歩いているイーニアに並び、セリアスは囁いた。

「そう焦るな。まずは無事にグランツへ帰ることにだけ、専念していればいい」

「……はい。ありがとうございます」

 しばらくは手が掛かりそうだが、グウェノに任せっ放しにして、くだらないことばかり憶えられても困る。

「おおっ、おい? お前ら、待て! 待ってくれ!」

砦を出たところで、そんな声が飛んできた。盗賊は柱に縛りつけられたまま。

 グウェノがおかしそうに噴き出す。

「あっはっは! いや、オレは憶えてたんだけどさ? セリアスもハインも素通りしてくっから、面白くてよぉ」

「そうだった、そうだった! すっかり忘れておったわい」

さっきは人質に取られたはずのイーニアまで、目を点にした。

「……あ」

「捨てていっても寝覚めが悪い。さっさと王国軍に突き出すとしよう」

 仏頂面のセリアスも穏やかにはにかむ。

 潜伏中の盗賊を捕獲。それが本日の戦績となった。

     次へ

※ 当サイトの文章はすべて転載禁止です。